ご依頼から納品・ご入金までの基本的な流れです。 以下の流れはご依頼内容により変わることがございます。
1 お問い合わせ

お問い合せページからご依頼・ご相談内容などをご連絡ください。 内容を確認後、2日以内に返信いたします。 お仕事のご依頼の際は、以下項目を可能な範囲でお答えいただきますとスムーズです。 ・お名前・貴社名 ・ご連絡先 ・ご依頼内容 (イメージ・サイズ・タッチ・イラスト点数など) ・使用媒体(WEB、雑誌挿絵、商品パッケージなど) ・納品希望日 ・ご予算 ・二次利用の有無 (別媒体へのイラスト使用・電子書籍を含みます) ・競合他社での仕事制限の有無 ・実績として公開可能 / 不可
2 打ち合わせ

お問い合わせ内容をもとにメールにて打ち合わせさせていただきます。 やり取りは基本的にメールやチャットツールとなります。 ご希望であればオンラインも可能ですのでご相談くださいませ。 ご承諾後、お仕事確認書 を取り交わし、発注確定となります。 メールにてお送りいたしますのでご確認ください。
3 ラフ→本制作

まず、ラフスケッチとカラーイメージを送付させていただきます。 修正などのご要望がありましたら、この段階でお伝えください。(本制作後の大幅な修正は別途追加料金を頂戴します) ラフでOKをいただきましたら本制作に取りかかります。
4 データで納品・ご入金

完成品をご覧いただき、問題がなければメールやオンラインストレージで納品致します。 納品後、メールにて請求書をお送りしますので 期日までに指定口座へのご入金をお願いいたします。 ( 振込手数料は恐れ入りますが、ご負担をお願いいたします )
イラストについて 予めご了承をお願いいたします
イラストの著作権の譲渡、放棄は致しません
制作したイラストの著作権は全て ハナマリに帰属します。 ( 詳細は「著作権譲渡にNO!」をご覧ください。)
二次使用について
1媒体につき1回の限定使用をお願いしております。使用媒体が複数の場合は必ずご連絡ください。 お仕事確認書で取り決めた使用条件(媒体・回数・期間など)以外で使用される場合は、 最初の製作費の30〜50%の二次使用料を頂戴いたします。
キャンセルについて
ラフの制作に入ったタイミングで料金が発生いたします。 制作イラストの使用が見送られた場合など、進行状況に応じて制作費を頂戴いたします。
実績掲載について
ご依頼イラストはポートフォリオ、SNS等で紹介させていただきます。 掲載不可の場合はあらかじめお知らせください。